2016-07-05ステーキソースを自作してみる☆
ステーキソースを自作してみる☆
ソース | |
肉を焼いて食べようと思ったところ、ステーキソースがなくなっているのに気付いたため、ステーキソースを自作してみることにした次第。
もちろん、自宅にある調味料・原料類の範囲内で自作できる必要があるため、事前にレシピを幾つかチェックしてみました☆
5分超簡単 市販より旨い!ステーキソース
お家で簡単に市販のものより美味しいステーキソースが作れます
材料は常備している物ばかりです
材料 (4人分)
- 玉ねぎ 中~大1/4個
- にんにく(チューブ可) 半片または5cm
- しょうゆ 大さじ3
- 酒 大さじ2
- さとう 小さじ1
- みりん 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- 水 大さじ1
作り方
- 玉ねぎはすりおろします
- なべまたは小さめのフライパンに●の調味料をいれます
- すりおろした玉ねぎ、にんにくも入れます
- あとは、中火で沸騰するまで煮て、出来上がりです。煮詰めないで下さいね。沸騰したら、すぐに火を止めて下さい。
コツ・ポイント
焦がさないようにして下さい
沸騰したら、すぐに火を止めて下さいね
煮詰めると濃くなってしまいますので、ご注意を!
子供の要望により少し改訂しました
ご参照下さい
クックパッドより
玉ねぎたーっぷり!和風ステーキソース
すりおろし&薄切り玉ねぎたっぷりで、旨味がつまってます♡市販のソースより断然おいしいです!簡単なので作ってみてください♫
材料
作り方
コツ・ポイント
玉ねぎをたっぷりと使うこと!
美味しいステーキの焼き方(ID:3902274)も合わせてどうぞ♡
クックパッドより
酸味があった方が好みなので、後者のレシピで作ってみました☆
【3個〜送料無料】極厚切り1ポンドステーキ!贅沢の極!!オーシャンブランド!ホルモン剤などを一切使用しないナチュラルミートです!( お歳暮 お中元 御中元)【約450g】【冷凍のみ】【父の日ギフト
2010-01-19唐辛子ソース:「八ケ岳あおぞら農園」が販売--北杜 /山梨
唐辛子ソース:「八ケ岳あおぞら農園」が販売--北杜 /山梨
ソース | |
新鮮そう♪
北杜市大泉町谷戸で体験農園「八ケ岳あおぞら農園」を経営する浅川正樹さん(44)が、最も辛いとされる唐辛子「ハバネロ」を使ったソース「赤岳大噴火」の販売を始めた。
昨年11月ごろに同農園で収穫したハウス栽培のハバネロを穀物酢と一緒にミキサーにかけてこした。瓶詰めして4週間熟成させ、12月上旬から販売を始めた。
ラベルには噴火する八ケ岳の主峰・赤岳(2899メートル)のイラストが描かれている。
パスタやピザだけでなく、おひたしや納豆などの和食とも相性が良いという。
地元産野菜で何か加工品を作れないかと、08年に作った試作品が好評だったため、本格生産を始めた。
70ミリリットル入り840円。北杜市大泉町谷戸のスーパー「ひまわり市場」で販売しているほか、同農園から直接買うこともできる。
問い合わせは浅川さん(電話090・6538・6152)。【沢田勇】
1月19日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000114-mailo-l19
国内でもハバネロを作っているんですね☆
八ヶ岳あおぞら農園
山梨県北杜市大泉町谷戸4820
0551-38-2615
info@net-farmers.com